485件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2022-12-05 12月05日-03号

議長望月昭治議員) 萩原市民環境部長。  (市民環境部長萩原義人登壇) ◎市民環境部長(萩原義人) マイナンバーカード交付につきましてお答えいたします。  マイナンバーカードにつきましては、国はデジタル社会の基盤と位置づけ、令和4年度末までにおおむね全ての国民にマイナンバーカードが行き渡ることを目指しております。

渋川市議会 2022-09-16 09月16日-05号

議長望月昭治議員) 萩原市民環境部長。  (市民環境部長萩原義人登壇) ◎市民環境部長(萩原義人) おはようございます。ご質問市道金井大野線沿い金井戸神地区森林伐採につきまして、伐採面積要件、そして許可につきましてお答えいたします。  この金井戸神地区森林伐採につきましては、令和3年度に実施された群馬県森林資源循環促進事業により行われたものであります。

渋川市議会 2022-09-05 09月05日-01号

萩原市民環境部長。  (市民環境部長萩原義人登壇) ◎市民環境部長(萩原義人) ただいまご上程いただきました議案第85号 財産の取得につきまして、提案理由及び議案内容をご説明申し上げます。  議案書の27ページをお願いいたします。初めに、提案理由を申し上げます。老朽化した誘導結合プラズマ質量分析装置を更新し、適切な環境調査を継続して行おうとするものであります。  

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

○副議長池田祐輔議員) 萩原市民環境部長。  (市民環境部長萩原義人登壇) ◎市民環境部長(萩原義人) 防犯灯LED化によります効果につきましてお答えいたします。  市内の防犯灯につきましては、平成27年度にリース方式によりLED灯に切替えしております。費用対効果につきましては、蛍光灯より消費電力が少ないため、電気料金が半減しています。

渋川市議会 2022-06-09 06月09日-01号

市民環境部長(萩原義人) 市民環境部長萩原義人です。よろしくお願いいたします。 ◎福祉部長山田由里) 福祉部長山田由里です。よろしくお願いいたします。 ◎スポーツ健康部長角田義孝) スポーツ健康部長角田義孝です。よろしくお願いいたします。 ◎危機管理監真下彰文) 危機管理監真下彰文です。よろしくお願いいたします。 ◎建設交通部長柴崎憲一) 建設交通部長柴崎憲一です。

渋川市議会 2022-03-15 03月15日-05号

議長望月昭治議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) 自治会の在り方についてということで、3点のご質問をいただきました。初めに、資源ごみ回収報奨金についてお答えをさせていただきます。  自治会、また育成会など地域団体等資源ごみ回収事業に取り組んでいただいております。

渋川市議会 2022-03-14 03月14日-04号

○副議長池田祐輔議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) それでは、私のほうからはマイナンバーカード普及状況、それとコンビニ交付の導入の経過についてご説明をさせていただきます。  まず、マイナンバーカード普及状況でございます。令和4年2月28日現在ですけれども、マイナンバーカード交付枚数につきましては、2万2,820枚となっております。

渋川市議会 2022-03-08 03月08日-02号

議長望月昭治議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) 4款衛生費についてご説明申し上げます。  1項保健衛生費1目管理予防費は、138ページ、139ページをお願いいたします。説明欄2行目、感染症予防事業は、感染症蔓延防止のため、予防接種法に基づく各種予防接種を実施するものであります。  

渋川市議会 2021-12-03 12月03日-03号

議長望月昭治議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) 災害廃棄物処理についてどのような対処を行っていくかというご質問かと思います。議員が先ほどおっしゃられましたとおり、全国では過去に経験したことがないような大規模な自然災害が各地で毎年のように発生をしております。

渋川市議会 2021-12-02 12月02日-02号

○副議長池田祐輔議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) 私からは、信号の設置につきましてご答弁を申し上げます。  議員のおっしゃられました信号機というのは、今回工事を行っております路線と関越道の側道部分、交差する部分、ここの交差点についてのことだと思います。

渋川市議会 2021-11-30 11月30日-01号

真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) ただいまご上程をいただきました議案第123号 渋川廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例につきまして、提案理由並びに内容のご説明を申し上げます。  議案書の106ページをお願いいたします。初めに、提案理由を申し上げます。

渋川市議会 2021-10-05 10月05日-05号

○副議長池田祐輔議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) おはようございます。それでは、ただいまご質問いただきました渋川市のごみの現状と排出量削減の考え方についてお答えをさせていただきます。  議員からは、平成元年度の1人1日当たりのごみ排出量につきましてご紹介をいただきました。

渋川市議会 2021-10-04 10月04日-04号

議長望月昭治議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) おはようございます。それでは、これまで渋川市が取り組んでまいりましたごみ減量化につきましてご答弁を申し上げます。  これまで市が行ってきたごみ減量化対策としましては、再資源のための分別収集、それとごみ減量化に取り組む市民への支援でございます。  まず、再資源化のための分別収集でございます。

渋川市議会 2021-09-30 09月30日-03号

議長望月昭治議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) 初めに、高齢者等ごみ出し困難者世帯への対応についてお答えをさせていただきます。  先ほどご質疑がありましたとおり、高齢者が大変増えてきている中で、ごみ出し支援が必要な世帯増えているということは認識をしております。

渋川市議会 2021-09-29 09月29日-02号

議長望月昭治議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) 引き続きまして、4款衛生費についてご説明申し上げます。  132ページ、133ページをお願いいたします。4款衛生費執行率は77.5%であります。  1項保健衛生費であります。134ページ、135ページをお願いいたします。

渋川市議会 2021-09-21 09月21日-01号

真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) ただいまご上程をいただきました報告第9号 市長専決処分報告についてご説明を申し上げます。  議案書の1ページをお願いいたします。地方自治法第180条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分をいたしましたので、同条第2項の規定によりご報告するものであります。  3ページをお願いいたします。専決処分書であります。

渋川市議会 2021-06-15 06月15日-03号

○副議長池田祐輔議員) 真下市民環境部長。  (市民環境部長真下彰文登壇) ◎市民環境部長(真下彰文) ただいま須田議員からご質問いただきました各種会費、募金、協力費等の取りまとめについて、断ってもいいのかというご質問いただきましたので、市民環境部では自治会全体の事務局を担っておりますので、全体の部分についての答弁をさせていただきます。